top of page
検索
クサカベギャラリー
2019年11月17日読了時間: 1分
第2回ゆき個展 - 鈴木結紀子作品展 -
2019年10月13日(日) - 11月14日(月) 鈴木結紀子さんの祇園の芸舞妓さんを題材にしたスクリーン作品の数々。 祇園で実際に観察されて制作されています。 季節やしきたりに合わせた髪型の作品は5号サイズくらいから50号サイズくらいまで異なるスケールの作品が並びまし...
閲覧数:68回0件のコメント
クサカベギャラリー
2019年7月31日読了時間: 1分
金井悠 陶展out of place artifacts
2019年7月10日(水) - 7月21日(日) さまざまな表面特性が、 招き猫やフクスケといった江戸時代キャラやモダンなかたちのマグカップ、 さまざまな素材特性をもった作品の数々は視覚だけでなく、 触感( 持った感じ )にもいろいろ観覧者の想像力が発動されます。...
閲覧数:88回0件のコメント
クサカベギャラリー
2019年3月31日読了時間: 1分
信田静香 作品展
開催 : 2019年3月21日(木) - 3月24日(日) コッピックペンを使ったたくさんの作品が展示されました! 色彩の並びが独特で、とても快適です。 音楽が流れてこなくとも自分が本来持っているリズムを呼び戻してくれるこの感じ! 見る方々にこの活力が伝わっていくようでした。
閲覧数:79回0件のコメント
クサカベギャラリー
2019年1月7日読了時間: 1分
TIME CAPSULE / NG KA HO EXHIBITION
2018年12月14日〜12月28日 伍 嘉浩 さんの 陶芸作品の個展が開催されました。 作品のつくる影が日時計のように刻々と姿を変え、 突き抜けた孔ごしに見る庭はいつも見るのと全く違う生態系のものに見え、 表面形状そのものが遠い遠い太古のものに見えてきたときもありました。...
閲覧数:84回0件のコメント
クサカベギャラリー
2018年12月6日読了時間: 1分
たかせちなつ作品展 ー銅版画と絵とこものたちー
2018年11月28日〜12月4日、 たかせちなつさんの銅版画を中心とした作品展が開催されました。 一見ほっこりと可愛い雰囲気の作品の中に、 ピリッとスパイスの効いたパーツが潜んでいます。 そのスパイスの中にある人は古代人の野生の魂を感じ、...
閲覧数:88回0件のコメント
クサカベギャラリー
2018年8月2日読了時間: 1分
みやざき 眞 「衝動の木片」
2018年7月7日(土)から7月22日(日)に開催されました。 丁寧に たいせつに作られた作品は、木片の域を超えて 海の水面や 空に浮かぶ雲といった様々な自然の姿を思い起こさせます。
閲覧数:57回0件のコメント
クサカベギャラリー
2018年6月15日読了時間: 1分
給田麻那美 ー知られざるきゅうべぇの世界
京彩色師として活躍する 給田 麻那美さんの初の個展が 5月9日〜31日までの期間、開催されました。 屏風や格天井花鳥図(ごうてんじょうかちょうず)、そして、 芸京展NHK 京都放送局賞 受賞作の「おしりちゃん」など 立体作品も含め 多彩な作品が展示されました。 ...
閲覧数:330回0件のコメント
クサカベギャラリー
2017年10月13日読了時間: 1分
カエル工房作品展
カエル工房作品展 ワークショップ&アクセサリー受注会 開催中です! カエルをはじめとして きのこや海の生き物(ウミウシ、タコ、イカ)など グッズやアクセサリーがいっぱいです。 ワークショップでは、好きな形を選んでいただいて彩色。 おしゃれなピンブローチが完成しました!
閲覧数:90回0件のコメント
クサカベギャラリー
2017年5月5日読了時間: 1分
rire Book Party in May
5月3日(水) マクロビオティック料理教室 rire(リール)Book Party が開催されました。 rire さんはマクロビオティック料理教室です。 ふだんは奈良の五条を拠点として活動されています。 今回はでのイベントということで、クサカベギャラリーで開催してください...
閲覧数:81回0件のコメント
kusakabe0714i
2016年12月2日読了時間: 1分
植松 佳子 個展 #6
植松 佳子 個展 #6.展望時間 2016.12.2 ー 2016.12.9 今回は 作者の京都における初の個展です。 秋の京都の透き通った空気を数々の油彩やドローイングで展示いたします。 作家プロフィール 植松 佳子 Yoshiko Umatsu 1985年 生まれ...
閲覧数:134回0件のコメント
kusakabe0714i
2016年10月24日読了時間: 1分
オープンしました!
はじめまして。 クサカベギャラリーwith カフェです。 二条城北小学校のすぐお向かいのお家を改造、10月24日からオープンしました。 自然光に恵まれた環境のもとリラックスして作品を観ていただけるような スペース作りを目指しています。 どうぞよろしくお願いします。
閲覧数:103回0件のコメント
bottom of page